ビジネス
国による副業推奨を大きな推進力として働き方の多様性を広げようという動きが盛んになっている。活発な人間たちは以前から活動を始めており、今回のブームを機に動いている人間たちは元々ポテンシャルは高いが動けなかった人々だ。 彼らが動きたしたキッカケ…
日本の会社では残業しないで済む会社の方が少ない。割合的には実に7割近くがそうだろうと考えている。それほど日本人の効率性は悪く、慢性的な残業でノルマを達成するのがいわゆる「常識」となっている。 私はこの常識に反対だ。理由は至ってシンプル。仕事…
先日、友人と今後どのように仕事をしていきたいかを話していたところ、「お前を見ているとエドワードバーナードの転落を見ているようだ」と言われた。 私はエドワードバーナードについて知らなかったもので「それはどういうことなんだ?」としつこく聞き返し…
フェイクニュースサイト「Huzlers」 https://www.huzlers.com/ 先程、Mr.サンデー(ニュース番組)を見ていたら、フェイクニュース特集みたいものをやっていた。 その中でフェイクニュースを作って年商7000万もの売上を上げるフェイクニュースサイト「ハズラーズ(…
2016年12月25日、プレゼントで手帳を貰った。 前々から欲しいとは思っていたものの、スマートフォンとの利便性を考えた時に、果たして手帳を持つ必要があるのかどうか、それがわからず中々に手を出せずにいた。 私の葛藤を知り、とりあえず「使ってみたら?」…